下野・会津・津軽地方に連綿と伝わる匠の技術がつくる 手仕事・伝統的工芸品、民芸品 専科

トップページ 商品紹介 ご注文・お支払い 会社概要  お問合せ  English 
下野地方・会津地方・津軽地方に連綿と伝わる匠がつくる「手仕事」・伝統的工芸品、民芸品そして伝統的食品をご紹介し、通販にて販売しています。
   ・・・・手仕事専科では、”
和美との生活”を提唱しています。・・・・
□■下野地方の手仕事■□  □■会津地方の手仕事■□   □■津軽地方の手仕事■□
□■現在111業種161工房■□   □■圏外の手仕事■□   □■O.B.M handcraft■□  
当社では、英語版のwebsiteを制作中です。
  夫々の工房の英語版完成までお楽しみにお待ちください。
  それまでは、お詫び申し上げます。
現在、全ての商品の海外販売が出来るようになりました。
  英語版が出来るまでの間、google等の翻訳ソフトでご覧ください。
  
伝統的食品の手仕事 22業種23工房   伝統的食品から、地産地消の食品まで。

那須みそ
(有)須藤醸造

手作り味噌・漬物
佃煮 
とべや

鰊の山椒漬
会津二丸屋
武蔵亭
長尾武蔵
 

山菜漬
(有)岩木屋

りんご塩
・蕎麦
彦庵

本醸造酢
太田酢店

会津味噌
醤油
イゲタ醤油

飯寿し
ヤマトミ食品

飛馬りんご
JA相馬村

秋田の田舎漬
浅舞婦人漬物
研究会

磐梯鯉
鯉のうま煮

㈱熊田水産

稲の沢
みどり米
(高森昭一

那須の弁慶米
(柴田久夫)
下野・会津・津軽 手仕事専科では、伝統的食品についても取扱っております。当初は、伝統的工芸品や民芸品を対象にスタートいたしましたが、それだけでは立ち行かないことを知りました。その結果生まれたのが、O・B・M Handcrafts という考え方でした。それにより、より優れて現代生活にマッチした商品群を紹介することで、さらに進化した段階に入りました。 伝統的食品については、当初からの構想に在りました。しかし、これに付きましても、より範疇を広げて行かざるをえませんでした。地産地消の考え方を加える事になりました。特に那須高原に生まれ育った自分には、2011.03.11の東日本大震災の影響が大きく、地産地消の考え方をとらざるをえませんでした。何とか、地元の人たちを支援したい。頑張っている方々の力になりたいと云うのは、ごく自然なものでした。
地元の方々との地縁を大切にして、手仕事を鍵として、商品のご紹介と販売に努めてまいります。
2012年には、東北地方、特に南部の手仕事を新たに加えて行く予定でおります。6月がその時期に当たります。陸奥には、優れて伝統的な手仕事が、継承されています。同時に伝統的食品も継承されています。 現代生活では、「ロジャー・ウィリアムズ」「生命の鎖」理論にもとづく「分子栄養学(分子矯正医学)」が、正当化されてきております。私たちの健康は、対処療法的な日本の現代医学では立ち行かないところまで来ています。
私は、これらの考え方から、自然界に伝承的に価値を持つ、味噌、しょうゆ、納豆という伝統的発酵食品や自然の力を十分に吸収して生育した野菜や果実をご紹介してゆきたいと考えています。
それが、和美との生活の古からの知恵であり、旬の野菜や果物が、いかに優れた食品かが、理解できるでしょう。日本の伝承的な「行事」には、食が大きく関わっています。それは、古代からの伝承的な生活の知恵であり、その一環と言えるでしょう。『年中行事とは、先人が引き継いで、われわれのために残してくれた文化的な財産である』という言葉があります。その中には、いかに多くの食に関わる行事があることがわかるでしょう。おせち料理、七草がゆ、鏡開き、どんど焼(焼団子)、小豆がゆ、節分(煎り豆)、針供養(豆腐)、ももの節句(菱餅)、お彼岸(ぼたもち)、端午の節句(ちまき)、土用の丑(うなぎ)、七五三(赤飯)、冬至(かぼちゃ、ゆず)、大晦日(そば)・・・・。
古代からの先人の知恵に敬服いたします。
 ■Toppage □up 
株式会社 とぴい企画   〒325-0063 栃木県那須塩原市豊浦中町100番地467
TEL/FAX 0287-62-7673  (携帯)080-5089-9227