下野・会津・津軽地方に連綿と伝わる匠の技術がつくる 手仕事・伝統的工芸品、民芸品 専科
手仕事専科の
ブログ
四季風景ブログ
歴史街道ブログ
和美空間ブログ
伝統食品ブログ
2011.01.31鹿沼寄木組木「豊田木工所」を訪ねて 
トップページ  商品紹介  ご注文・お支払い  会社概要  お問合せ 
鹿沼寄木組子細工 
有限会社
 豊田木工所
  豊田皓平 

鹿沼の木工技術は、一説には、日光東照宮造営のために全国各地から集められた職人がこの地に立ち寄り、その技術を伝えたのが始まりとも言われています。江戸時代に作られ、市の文化財にもなっている彫刻屋台(ちょうこくやたい)を見ても、古くから優れた木工技術が受け継がれてきたことが分かります。  

■写真は、豊田皓平氏です。
・・・・手仕事専科では、”和美との生活”を提唱しています。・・・・ 
「鹿沼組子の歴史」

鹿沼の木工技術は、一説には、日光東照宮造営のために全国各地から集められた職人がこの地に立ち寄り、その技術を伝えたのが始まりとも言われています。

江戸時代に作られ、市の文化財にもなっている彫刻屋台(ちょうこくやたい)を見ても、古くから優れた木工技術が受け継がれてきたことが分かります。

また、周辺から質のよい杉、桧(ひのき)などが切り出され、江戸時代から、戸、障子、雨戸などの建具(たてぐ)の生産が行われていました。

実用的な建具が生産される一方で、細工の技術や見た目の美しさを追求した建具も生産されました。その中で磨かれたのが組子の技術です。

代表的なものに「鹿沼組子書院障子(かぬまくみこしょいんしょうじ)」があります。

菱形(ひしがた)や升形(ますがた)の組子の中に花柄の組子を入れていくのが一般的ですが、発想と技術しだいで、様々な模様を表現することができます。

小槌(こづち)や小判の彫刻を入れることもあります。

最も難しいとされているのは、「曳き網(ひきあみ)」と呼ばれる曲線のデザインです。

鹿沼組子書院障子は、栃木県の伝統工芸品に指定されています。

「鹿沼組子とは」
組子とは、障子(しょうじ)などに使われる細かい部材(ぶざい)のことで、一般には桟(さん)と呼ばれるものより細かい部材のことを言います。 障子の格子(こうし)の部分を、職人たちが技術を競い合って細く、複雑にしていったものを組子と呼ぶようになりました。
細くひき割った木に切り込みを入れ、カンナやノコギリ、ノミなどで調節しながら、釘などを使わず手作業で組み合わせて何種類もの模様を作ります。
「鹿沼組子のつくり方」
詳細:「栃木の伝統工芸「鹿沼組子」
 

[組子のこと]
組子とは、簡単にいうと釘を使わずに木を組み付ける技術のことをいいます。 細くひき割った木に溝・穴・ホゾ加工を施しカンナやノコギリ、ノミ等で調節しながら1本1本組付けしていきます。 遠く飛鳥時代から長い年月をかけて磨きぬかれた木工技術「組子」。 釘を使用しないで木を組み付ける繊細なこの技術は、職人たちの伝統を守る心と情熱により、何世代にもわたって現代まで引き継がれてきました。
更に見る

[組子デザイン27種]
繊細な桟が幾重にも重なり合うことで、さまざまな紋様を描き出す日本の伝統技術「組子」。
釘や金具をつかわず、木の溝や角度をつけることで組んでいきます。
組子のデザイン「意匠」は、自然界の形をモチーフにしたものが多くあります。そして、それぞれが、吉兆、子孫繁栄、無病息災などの意味付けをしたものです。
更に見る

[組子のある風景]
遠く鎌倉時代に発祥したとされる「組子」。
釘や金具などを一切使わず、木だけで繊細な紋様を描きます。
こどこまでもアナログな、伝統技術がおよそ800年たった今も愛され続けるにはただ守られているだけではありません。
更に見る


●こちらは、麻の葉組子の商品です。麻の葉工房で販売しております。
種類
大型組子 コースター   トレー(LMS) 亀甲盆   茶托
サッカーボール  スマフォスタンド お麻守り組子  ドロップ組子 照明  
体験キット   
※価格は、「本体価格」です。別途消費税が加算されます。
掲載商品の色は、撮影条件などにより実際の商品の色と多少異なる場合がありますので、あらかじめ
  ご了承下さい。
組子図案集

資料請求[カタログ]
資料請求は、PDF[カタログ] で送ります。(無料)
紙資料[カタログ]の場合には、郵送します。有料(¥330)
  
■寄木、組木製品の受注製作を承ります。
 ご希望の品をイラストや図面でお問合せください。
大型組子
・大型組子については、個人、業者様問わず、特注寸法品(現場寸法に合わせた特注サイズ)を承ります。
・規格外のオリジナルデザインの組子
(マス目)製作は、業者様(設計事務所、デザイナー、建設業者、家具製造業者) に限定させていただいております。
・個人の方からのご注文は、原則業者様を通じてお問合せください。
お見積り対応。
商品のご案内   
大型組子(事例) 戻る   
「組子」とは、細い木片を釘を使わずに組み合わせ、緻密な幾何学的紋様を生み出す木工の伝統技法のこと。古来、和室の欄間や障子などに用いられてきました。飛鳥時代に建立され、現存する世界最古の木造建築物である法隆寺でも、手すりの装飾として組子細工が見られます。室町時代には障子などの建具や欄間などに組子の装飾を施すようになり、江戸時代以降、木造建築の需要が高まると、職人たちは腕を競いさらに組子の紋様の種類が増えていきました。現在までに伝わる組子の紋様は200種類以上あるそうです。残念ながら、戦後の高度成長期を経て、安価な新建材による住宅が、軒を連ねました。木材で作ると150年以上の耐用年数を持つ住宅ですが、現代建築物は、30年~50年のリフォームや建て替えを考慮して作られています。自動車業界も再生産方式で、モデルチェンジで10年経つと買い替えることを目的としています。
現代の消費経済「需要供給」の考え方です。現代住宅に組子という手間暇を掛ける設えは、難しいかも知れませんが、ちょっとした調度品で可能となります。
私は、潤いのある美しい空間を組子を使った建具で創造したいと思っています。あなたの生活空間にご提案します

リビング障子

書院障子
 
欄間
 
タペストリー 
 
板戸・扉
 
照明 
[受注までの流れ]
①お問合せ    ②お見積り   ③ご契約書作成   ④正式発注   ⑤実寸打合せ(建具業者)  
⑥請求書発行   ⑦製品制作   ⑧ご入金      ⑨発送・納品
・大型組子については、個人、業者様問わず、特注寸法品(現場寸法に合わせた特注サイズ)を
 承ります。
・規格外のオリジナルデザインの組子(マス目)製作は、業者様(設計事務所、デザイナー、
 建設業者、家具製造業者)
に限定させていただいております。
・個人の方の場合は、タペストリーのみとなります。
 それ以外は、原則業者様を通じてお問合せください。
  
コースター 戻る
・亀甲組子箱(L)
 蓋組子
 
¥15,000
 箱w120×d120×h75
・亀甲組子箱(M)
 蓋組子
 
¥13,000
 箱w100×d100×h70
 ■商品コードS-11202■
・組子コースター5個セット
 (台座付)
 
¥12,500
 w90×d90(辺)
 ■商品コード S-11203■
 ・麻の葉
 ・胡麻
 ・七宝
 ・皐月
 ・竜胆
・組子コースター
 麻の葉

 ¥2,200
 w90×d90
 ■商品コード S-11204-1■
 
・組子コースター
 胡麻

 ¥2,200
 w90×d90
 ■商品コード S-11204-2■
 
・組子コースター
 七宝

 ¥2,200
 w90×d90
 ■商品コード S-11204-3■
 
・組子コースター
 竜胆
 ¥2,200
 w90×d90
 ■商品コード S-11204-5■
 
 
・組子コースター
 皐月
 
¥2,400
 w90×d90
 ■商品コード S-11204-4■
 
・組子コースター
 桜
 ¥2,400
 w90×d90
 ■商品コード S-11204-6■
 
・組子コースター
 彩
 ¥10,000
 w90×d90
 ■商品コード S-11204-7■
 
 ロングトレー 戻る  ■ミドルトレー 戻る   ■ショートトレー 戻る 
 
・ロングトレー
 枡ツナギ 柄
 ¥25,000
 w550×d120×h40mm
 ■商品コード S-11010■
 麻の葉 柄
 ¥25,000
 ■商品コード S-11011■

 皐月 柄
 ¥25,000
 ■商品コード S-11012■
 角麻の葉 柄
 ¥25,000
 ■商品コード S-11013■
 長(おさ) 柄
 ¥25,000
 ■商品コード S-11014■
・台座付
・硬度アクリル板付(2mm)
・各同サイズ
 
・ミドルトレー
 枡ツナギ
 ¥21,000
 w407×d120×h25mm
 ■商品コード S-11217■
 角麻の葉
 ¥21,000
 ■商品コード S-11218■
 麻の葉
     ¥21,000
 ■商品コード S-11219■
  
・硬度アクリル板付(2mm)
・各同サイズ
・ショートトレー
 麻の葉
 ¥17,500
 w287×d124×h25mm
 ■商品コード S-11220■
 胡麻
 ¥17,500
 ■商品コード S-11221■
 七宝
 ¥17,500
 ■商品コード S-11222■
  
・硬度アクリル板付(2mm)
・各同サイズ 
亀甲盆 戻る    
 
・角亀甲盆(中)限定品
 
¥15,000
 W332×D242×H22mm
 桧・杉柾目 塗装付
 ■商品コード S-11211■
・角亀甲盆(小)限定品
 
¥13,500
 W235×D242×H22mm
 桧・杉柾目 塗装付
 ■商品コードS-11212■
 
・角亀甲盆(中・小)
 茶托セット 限定品
 
角亀甲盆(中)
 角亀甲盆(小)
 茶托(5枚)    
 ¥38,500
 桧・杉柾目 塗装付
 ■商品コード S-11209■
 
・寄木12角盆
 限定品
 ¥28,500
 270×270mm(辺)
 杉柾目 塗装付
 ■商品コード S-11004■


 
亀甲茶托 戻る
・長寄木トレー1型
 
限定品
 ¥15,000
 W393×D187×H20mm
 桧・杉 無塗装
 ■商品コード S-11210■
 
・亀甲茶托(1枚)
 ¥2,000
 90×90mm(辺)
 桧・杉柾目 塗装付
 ■商品コード S-11213■

・角亀茶托(5枚セット)
 限定品

 ¥10,000
 90×90mm(辺)
 桧・杉柾目 塗装付
 ■商品コード S-11213-5■
 
  
・亀甲茶托(2枚セット)
 ¥4,000
 90×90mm(辺)
 桧・杉柾目 塗装付
 ■商品コード S-11213-2■
スマフォスタンド 戻る お麻守り組子 戻る  ドロップ組子 戻る 
     
・スマフォスタンド
 スピーカー形
 
¥10,000
 W90×D145×H90mm
 楢・桧 オイル塗装
 ■商品コード S-11215■
 
・お麻守り組子
 
¥5,500
 90×90mm
 鈴・野州麻付き
 桧・無塗装
 ■商品コード S-11207■
 
・ドロップ組子
 
¥2,000
 W24×D24×H7.5mm
 桧・無塗装
 ■商品コード S-11205■
 
照明 戻る   組子体験キット戻る  ■サッカーボール 戻る
   
 
・照明スタンド 格子柄
 
¥28,000
 □112×H240mm
 (台□91×H25mm)
 桧・無塗装
 ■商品コード S-11001■
 
・組子体験キット
 麻の葉柄+三角3個付
 
¥2,500
 108×108×H9mm
 桧・無塗装
 ■商品コード S-11208■
 
・サッカーボールオブジェ
 
¥28,500
 Φ18cmの球体
 ■商品コードS-11018■
 
※記念品・トロフィーとして
 
名入れ(電熱ペン)も承ります
 
トップページ □up  
株式会社 とぴい企画   〒325-0063 栃木県那須塩原市豊浦中町100番地467
TEL/FAX 0287-62-7673(携帯)080-5089-9227