下野・会津・津軽地方に連綿と伝わる匠の技術がつくる 手仕事・伝統的工芸品、民芸品 専科
仕事専科は、㈱とぴい企画のブランドです。「和美との生活」を提唱しております。
手仕事専科の
ブログ
四季風景ブログ
歴史街道ブログ
和美空間ブログ
伝統食品ブログ


宮本工芸

*こちらは、勝れた職人の工房です。三代もの「網代編手提巻手」は、伝説の手提篭と言えるでしょう。現在は、1年待ちまでに戻りました。


竹芸工房「無心庵」

*編組の素材に竹があります。栃木県大田原市は、人間国宝が輩出している産地です。
トップページ  商品紹介  ご注文・お支払い  会社概要  お問合せ 
奥会津編み組細工 
工房 間方 
菅家藤一
国指定伝統的工芸品奥会津編み組細工をまもる有志の工人による作品です。
 

〒969-7519 
福島県大沼郡三島 大字間方字下居平

















■マタタビの米研ぎ笊は、この地方(奥会津)だけの特産品です。
 現在は、昨年秋収穫のマタタビ材料で作っております

 マタタビの材料が、無くなると来春までお待ち頂くことになります。
 ご注文・ご予約を承ります。(2019.04.11)
      
 ・・・・手仕事専科は、”和美との生活”を提唱しています。・・・・

福島県大沼郡三島町の荒屋敷遺跡において、縄や籠の編み組等の断片が発掘されており、縄文時代より編み組の技術・技法が存在したことが明らかとなっています。「会津農書」には、会津地方において野草の縄をもって籠を作っていると記されており、「東遊雑記」には、現在の三島町近郊において山菅(ヒロロ)を材料として蓑などの編み組細工が作られていると記されています。また「伊那伊北谷四ヶ組風俗帳」には、マタタビの蔓を細くして「笊」を作り、山ブドウの皮で袋網(籠)を作っていたと記述されていることから、この時代においても、ヒロロ細工、マタタビ細工、山ブドウ細工が日常の生活用品として作られていたことがうかがわれ、今日まで受け継がれています。
現在では、三島町を主な産地とし、ヒロロ、山ブドウ、マタタビ素材とした手さげ籠、抱え籠、肩かけ籠・菓子器・炊事用具などが作られています。自然素材を用いた堅牢で素朴な手編みの良さが特徴です。

三島町においては、昭和40年代から高齢化により、編み組細工製造従事者が減少していることから、数百年来受け継がれてきた技術・技法を維持・伝承するとともに自然との共生を目指す生活工芸品を地域産業として振興し発展することを目的とし、編み組細工の技術指導、品質管理、需要開拓等の『生活工芸運動』を重点施策として推進してきており、今日では従事者数も増加してきてます。
毎年行われている工人祭で、いろいろの作品を拝見したが、その素朴なそして丁寧緻密に編みあげた伝統品は、技術的にも優れており、経済産業大臣指定伝統工芸品に認められている。美智子皇后様もひろろのバッグを求められており、手触りや形とも美しいものである。 
工房間方は、奥会津編み組細工をホームページにアップした際にご尽力くださいました、菅家藤一さんが、中心となって活動されています。菅家さんは、その名も藤一(籐細工)です。間方生活工芸技術保存会という人々の束ね役です。
手仕事は、つくり手のセンスが、関係します。永年したから良いものが出来るものでもありません。「上手い方は、初めから上手ですよ。」は、わたしのお世話になっている宮本工芸㈲の武田店長です。
手仕事は、その努力とセンスによって、受継がれます。物づくりのセンスは、経験と努力によって磨かれます。才能は、それだけでは、なし得ません。両方が、必要です。


編み組の紹介 編み組の詳細をこちらからご覧ください。
  (奥会津三島編組品振興協議会のホームページ「雪国の手仕事」から)  
●マタタビの生態と手篭まで

・白い花が咲きます。・猫にマタタビのマタタビです。・蔓性の群生です。

・3年目の枝を使います。


柔らかく弾力性があり、優しい素材です。・徐々に飴色に色付いてきます。
●こちらの写真は、工房間方の作業風景です。

●山から採ってきたあけびの蔓が、天井に乾燥してぶら下っています。
 そして、その日の作業に使う乾燥蔓を水で戻します。次いで、蔓を整えて、籤にします。


●山ぶどう皮の手提篭は、人気ですが、小まめな処理をします。
 毛ばだった皮のケバをバーナーで焼いて、取除きます。最後に、ピンで、目を整えます。
※価格は、「総額表示(税込)」です。
 価格改定(2020.08.22)  
■マタタビの米研ぎ笊は、この地方(奥会津)だけの特産品です。
 
現在は、昨年秋収穫のマタタビ材料で作っております。
 マタタビの材料が、無くなると来春までお待ち頂くことになります。

■サイズは、径:横×高(単位はcm)です。
■マタタビの笊等は、製作者によって、サイズ形が、若干異なります。
商品の紹介   
種類
材料 種類(商品)  
マタタビ 米研ぎ笊(大中小) 蕎麦笊(大中小)  
山ぶどう皮 網代編手篭 長財布  
セカンドバッグ(彬)  クラッチバッグ(華)  クラッチバッグ(凛) 
ストラップ(山ぶどう皮)    
ロロ ヒロロ編みバッグ  携帯ポシェット 携帯ケース

マタタビ
米研ぎ笊戻る マタタビの笊等は、製作者によって、サイズ・形が、若干異なります。
 
・マタタビ米研ぎ笊 小
 
¥10,210
 径20~23×高14
 (1~2合炊き用)
 材 マタタビ
 ■商品コードA-21201■
 
・マタタビ米研ぎ笊 中
 
¥11,000
 径24~26×高15
 (3~4合炊き用)
 材 マタタビ
 ■商品コードA-21202■
・マタタビ米研ぎ笊 大
 
¥11,800
 径27~30×高16~17
 (5合炊き用)
 材 マタタビ
 ■商品コードA-21203■
・マタタビ米研ぎ笊 特大
 
¥12,560
 径31~33×高18~19
 (7合~8合炊き用)
 材 マタタビ
 ■商品コードA-21203-1■
蕎麦笊戻る 
 
・蕎麦笊(マタタビ) 小
 
¥10,200
 φ20
 材 マタタビ
 ■商品コードA-21101■
 
・蕎麦笊(マタタビ) 中
 
¥11,000
 φ24~25
 材 マタタビ
 ■商品コードA-21102■
・蕎麦笊(マタタビ) 大
 
¥11,800
 φ30
 材 マタタビ
 ■商品コードA-21103■
・蕎麦笊(マタタビ) 特大
 
¥12,560
 φ33
 材 マタタビ
 ■商品コードA-21103-1■


山ぶどう皮
網代編手篭 戻る       【長財布戻る
 
・山ぶどう手提篭
 
¥132,000
 内袋付き
 横32×巾12×高19
 材 山ブドウ
 ■商品コードA-21001■ 
・長財布(網代編)
 
¥41,800
 内袋付き
 横32×巾12×高19
 材 山ブドウ
 ■商品コードA-21006■
 
・長財布(乱れ編)
 
¥41,800
 
内袋付き
 横32×巾12×高19
 材 山ブドウ
 ■商品コードA-21007■
 
■藤一オリジナル■
セカンドバッグ彬クラッチバッグ華】【クラッチバッグ凛戻る
   
・セカンドバッグ彬「あきら」
 
¥118,800
 内袋付き:外寸
 横30×巾6×高20
 材 山ブドウ裏皮
 ■商品コードA-21005■
 
・クラッチバッグ華「はな」
 
¥77,000
 内袋付き:(外寸) 
 縦15横25マチ5
 材 山ブドウ
 ■商品コードA-21003■
 
・クラッチバッグ凛「りん」
 
¥77,000
 内袋付き:(外寸)
 縦15横25マチ5
 材 山ブドウ
 ■商品コードA-21004■
 
ストラップ戻る
・山ぶどうストラップ 短
 ¥1,100
 長13 材 山ぶどう
 ■商品コードA-21301■
 
・山ぶどうストラップ 長
 
¥1,100
 
長13 材 山ぶどう
 ■商品コードA-21302■
 
・ダイヤモンド網代編
 ストラップ
  
 ¥1,760
 長13 φ3
 ■商品コードA-21303■
 

ヒロロ
ヒロロ編みバッグ戻る  携帯ポシェット戻る   【携帯ケース戻る
 
・ヒロロ編みバッグ
 
¥78,600
 
内袋付き
 
横27×巾9×高22
 材 ひろろ、もわだ、あかそ
 ■商品コードA-23401■
  
・携帯ポシェット(特注)
 
¥12,760
 肩掛け紐・内袋付き
 横8、縦11、 厚さ3
 材 ひろろ、もわだ、あかそ
 ■商品コードA-23402■
 
・携帯ケース(特注)
 
¥7,700
 
内袋付
 横7.5×縦11×厚さ3.5
 材 ひろろ、もわだ、あかそ
 ■商品コードA-23403■
 
トップページup   
株式会社とぴい企画  〒325-0063 栃木県那須塩原市豊浦中町100番地467
TEL/FAX 0287-62-7673    (携帯)080-5089-9227