
弘前大学出版会
[津軽はおもしろい]シリーズ(1)
▶著書のURL |
 |
私は、日本ビューホテル事業㈱から青森県中津軽郡相馬村「星と森のロマントピア・そうま」に平成7年4月から14年3月まで、7年間にわたり、運営指導業務で出向しておりました。その間佐藤教授や青森県工業技術研究所の岡部敏弘さんには、ずいぶんとお世話になりました。
体験学習として、ひば油の精製や漆の堆朱などを教えていただきました。また、佐藤教授は、弘前を離れてからも幾度も次の赴任地へ御家族で訪ねてくださいました。再度、御礼と敬意を表したいと存じます。
-著者・佐藤武司profile-
弘前大学名誉教授
1933年、青森県弘前市に生まれる。弘前大学教育学部卒業。美術専攻。米国テネシー大学客員教授、弘前大学教授を歴任。
主論文に、「透漆(裏目漆)の密着性と引掻硬度」「ななこ塗」「津軽塗の話」ほか。
特許「膠漆接着剤の製造方法」 |