創作リングの工程(鍛造指輪)
銀細工は、大きく2種類の製作方法が、知られています。鍛造で創る一点ものと鋳造でいくつもつくれるロストワックス製法です。
創作銀工芸青野信夫では、鍛金と彫金技法で造られます。
10mm指輪の製造工程
![]() ●銀平角材をバーナーで均等に熱して柔らかく |
![]() ●指当りを良くする為、両端を切り落とす |
![]() ●芯金棒を使って丸める |
![]() ●ロウ材を乗せてバーナーで熱して溶接(ロウ付け) |
![]() ●下書き後に、ドリルで穴を開ける |
![]() ●穴開け後。 |
![]() ●リューターで穴を繋ぐ(彫り抜き) |
![]() ●この後、各切り抜き形状をリューターで整える |
![]() ●鏡面に磨き上げて完成 |